2018年入社
北日本直営統括部
北東北・仙台エリア
TAG :
大学時代からミニストップのオーナー店でアルバイトをしており、ミニストップは身近な存在でした。働いていたお店が、オーナー店から直営店に切り替わったのをきっかけに、契約社員でやってみないかと声をかけていただきチャレンジすることになり現在に至っています。
今私がいる店舗には、社員が3名配属されています。店長は2名体制となっており、自分は店長補佐の役割を主に担っております。入社後6か月未満の契約社員の指導や、パートさん・アルバイトさんの指導教育、同じ勤務時間帯にいる方の管理をしております。時間帯は日勤、夕勤、夜勤など全時間帯に入っています。
仕事のことで落ち込んでいた時があり、その時にお客さまに自分の接客を褒めていただいた時にはとても嬉しかったですね。自分が意識していない、何気ないときにいただくお客さまからの温かいお言葉には本当に元気が出ます。その時にも本当に嬉しかったことを覚えています。
基本的なことを丁寧にすることです。挨拶、「ありがとう」「助かりました」「ごめんなさい」。 思い立ったらすぐに言葉にして伝えるようにしています。それから積極的にコミュニケーションはとっています。どちらかというと自分の事より相手の話を聞いて、初めはあまり自分を出さず相手の様子に合わせて距離を縮めていくように心がけています。
従業員さんの教育をすることが多いので、教え方は工夫しています。人によって受け取り方はさまざま、その人に合わせて教え方や指導の仕方を変えています。ちょっとの工夫で関係が築かれますので、言動には気を付けています。とはいえ仕事だからと窮屈にし過ぎない。こだわり過ぎないというところがこだわりですね。
この仕事は楽しいです。ハードル高く考えずにトライしてみてください。人と関わるのが苦手と思っている方でもコミュニケーションが得意でなくても慣れるので心配ありません。人と人の関わり合いの仕事です。一緒に働いてみませんか?